ロンボク島が大好きで1年1回は訪れていました。
バリ島から飛行機で30分で行けちゃいます。
同じインドネシアですが、イスラム圏なのでバリとはまた違った雰囲気です。
南部のクタエリアはサーファーに人気のエリア。
いつもクタに滞在するのですが、必ず行くお店のKENZAを紹介します。
ヘルシーフード&ドリンク

クタエリアの一等地に位置し、コロナで近隣のお店がしまっている中、
唯一ここのお店だけは通常営業中でした。
モーニングはもちろんランチやお茶、
お仕事のミーティングなど、いろんな用途で利用できます。
女子が好きなモロッコスタイルのお店で、
バリ島のスミニャックやチャングーにありそうな雰囲気。
雑貨も可愛くお土産にもおすすめです!
KENZAの名前の由来は、オーナーの子供の名前だそうです。

一年前に行った時にはなかった新メニュー、カレーが本当に絶品!
ココナッツが効いてて、友達は滞在中ずっとカレーをオーダーしていました。

MSG不使用、100%ロンボクで取れた野菜を使用していたり、メニューへのこだわりも◎
もちろんビーガンメニューもあります!

新メニューのマンゴーチーズケーキも爽やかで美味しかったです。
オーダーした日が今日デビューの新メニューだったそうで、オーナーらしき女性が話しかけてきてくれました。
みなさんとってもフレンドリーで居心地◎

ナシゴレンもKENZAではとってもおしゃれに!笑
昔あったルンダンがメニューから無くなっていたのはちょっとショックだったので、復活希望!
何を食べても本当に美味しいので、
自信を持っておすすめできるお店です。

ただ、クタの一等地にあり観光客もたくさん来るお店なので物売りもたくさん来ます。
コロナでビーチにも観光客がいないので普段よりたくさんいました。
写真は休憩中の女の子たち。笑
でも中には可愛いものもあるので、
欲しいものがあったら女の子から買うのもまた良いと思います。
一人から買うとみんなから「私からも買って!」と総攻撃を受けるので慎重に。
場所
住所
Jl. Raya Kuta No.5B, Kuta Lombok, Pujut, Kuta lombok, Nusa Tenggara Bar. 83573 インドネシア
電話番号
+6281239933086
WEBサイト
https://kenzalombok.com
営業時間
7:00〜16:00 週末は17:00まで
駐車場なし(店の前に駐車) 日本語対応不可
インターネット環境
WiFi・コンセントあり
お隣のギリアイルにも系列店がありますが、今はクローズしているとのこと
※2021/12/22現在
まとめ

物売りの女の子の背景を考えるととても辛いのですが、
みんな売り方を工夫していて、
自分の名前を言っては「覚えてね!買うなら私から買ってね!」とか。
「クイズで勝ったら1つ買って」
そのクイズも世界の国の名前を言って首都を当てるというゲーム。
勉強していないとできない売り方ですよね。
彼女たちからパワーをもらって、自分も頑張ろうって思えました。
買ったミサンガも彼女が「付けるね!」と言ってつけてくれました。
中には、ただ「買ってよ・お金ちょーだい」もありますが、
工夫してたくましく生きている女の子を見ると、
自分には何ができるのか、今の環境や自分の人生とか本当色々考えさせられます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村
M